先日お越しくださったAさんは、毎月2~3回はサロン通いをして、ボディケアを小まめにしているそうです。
色んな手技を受けて、ご自身の身体に合うマッサージを、探しているとのことでした。
また、「アロママッサージが大好きで、整体アロマにも最近行き始めたの」と、おっしゃっていました。
でも、当日は気持ちが良いのですが、翌日は非常にだるくなり、動けなくなるともおっしゃってました。
目次
なぜだるくなるの?
体力が消耗し切っている場合、副交感神経を優位にすると、ギリギリの所で頑張っていた身体が、休眠に入ってしまう。
つまり、とてもだるくなる。
もっと強く出る方は、起き上がれなくなるとも言います。
身体は、良くなろうとする時に、いわゆる好転反応と呼ばれる状態になる時があります。
好転反応とは、一時的に悪化したように感じたり、不定愁訴(原因不明の体の不調)が出ることです。
彼女の場合、好転反応ではなく、もみ返しではないかと、カウンセリングの中から感じました。
もみ返し?
凝っている筋肉をとらえ、滞っている血行を良くすれば、凝りは改善します。
でも、過剰な圧は、その圧に対して体が抵抗しようとします。
例えば、押して気持ちが良い時は、リラックスするので脱力します。
そこから、さらに圧を加えると、痛気持ち良いという状態になります。
もっと圧を加えると、痛いと感じ、痛みをこらようとして、筋肉が圧に対して反対の力で押し返してしまいます。
すると、筋肉はリラックスはせずに、傷が付いたり、興奮してしまいます。
これが、もみ返しです。
現代人に多いストレスや肩コリは、特定の場所に疲れが集中してしまう「疲労」ですから、リラックスさせることが必要だと、私は考えております。
マッサージ8割、精油2割の力
Aさんは、お疲れがたまっていらっしゃるようで、施術が始まると軽い寝息を立てていました。
精油は、勿論医薬品ではありません。
特定の疾患を治癒させるものではありませんが、漢方薬として使われている草木から、抽出した精油もありますので、植物が持つ成分が、私達の心や身体を元気にしてくれているということですね。
そのために、通常のマッサージをする時の圧では、精油のパワーが合わさって、刺激が強く出てしまうこともあります。
腹八分目とよく言いますが、精油を使ったマッサージも、マッサージ8割、精油2割と考えていた方が、良いかと思います。
Aさんから嬉しいお知らせ
Aさんは、その日の夜は普段と比べて、よく眠れたそうです。
また、朝起きた時も爽快な朝を迎えることができた、と喜んでいました。
そんな感想をいただけると、私も嬉しいです。
精油の力を利用して、毎日が体調も良く、クオリティーが高い時間を送れることが、私の願いでもあります。
イベント開催中です!
ショップを覗きますと、ハロウィンの飾り物があふれていますね。
ちょっと前までは、見かけなかったハロウィンのイベントですが、子ども達を中心に年々楽しそうですね。
アロマサロン心花では、大人も楽しんじゃおう♪ということで、只今イベントを開催中です。
抽選で、アロマトリートメント無料券が当たります。
まずは、メルマガに登録して、参加してくださいね♪
メルマガ登録は、こちらから♪