心とカラダのブログ

雷・イメージ

実は放っておくと怖い冬の静電気

雷・イメージ

冬になると、気になる空気の乾燥
日本海側は雪が降りますが、山を越えて太平洋側に降りた空気は乾いています。
また、暖房でお部屋の空気を温めますので、更に乾燥します。

空気が乾燥してくると、服を脱ぐ時にバチッ
車のドアなどに触れただけでも、バチッ
一瞬ドキッとします。

この嫌な静電気ですが、放っておくと体やお肌に悪影響があるって知っていましたか?

目次

静電気で膀胱炎

電気が帯電していると、ほこりが吸い寄せられてしまいます。
ほこりが集まると不衛生になり、男性に比べ尿道が短い女性は、膀胱炎になりやすいのです。

ぎょえ~ですよね。

静電気で血糖値が上昇

静電気により交感神経が刺激されて、副腎髄質(ふくじんずいしつ)からアドレナリンとノルアドレナリンが放出します。
ショックに対して、身体は抵抗をするときに、糖質コルチコイドが分泌されて血糖値が上昇します。

静電気によるショック(ストレス)があると、血糖値が上昇する、ということです。

静電気でお肌にも影響

静電気が起きると、血糖値が上がります。
血糖値が上がる時に、大量のビタミンÇが使われます
ビタミンCは、コラーゲンを作ったり、お肌を白く保つ時にも必要なミネラルです。

ということは、静電気がたまるとお肌にも悪い、ということです。

静電気で肩こり

肩や背中のコリ、辛いですよね。

冬の寒い時期は、寒さに耐えるために体に力が入り、身をかがめてしまうもの。
そして肩に力が入り、ガチガチになってしまいます。

そして、静電気が溜まって来ると血液がドロドロになり、筋肉に栄養が行き渡らず、固くなってきます。

肩こりを緩和するためにも、静電気をためないようにすることが大切です。

静電気を防ぐミネラル分

静電気が起きやすい、化繊の服を身につけないことも大切ですが、帯電(静電気)しないためにも、電気を通しやすい素材の靴を履きたいですね。
また、帯電するために失われたミネラル分を、補うことも大切です。

必須ミネラルは

  • カリウム
  • カルシウム
  • ナトリウム
  • マグネシウム
  • リン
  • 硫黄
  • 塩素
  • クロム
  • マンガン
  • コバルト
  • 亜鉛
  • セレン
  • モリブデン
  • ヨウ素

などがあります。
これらミネラル分が満たされていれば、帯電(静電気)を防いでくれますし、血液もサラサラに保ってくれます。
静電気が気になる時は、ミネラル分を多く含む、野菜や牛・豚(内臓)を積極的に摂っていきたいですね。

ミネラル分というと、カルシウムとかマグネシウムなどを想像しますが、コバルトとかセレンとか聞くと何だか、鉄腕アトムを、想像してしまいます
年代もあるのでしょうけど

 

関連記事

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP