心とカラダのブログ

ハーブティーのアレンジ法

 

ハーブティーは、乾燥した葉っぱやフレッシュ(生)な葉っぱを使って、お茶として飲みますが、その他にも色々アレンジして使うことが出来ます。

本日は、ハーブティーのアレンジ法について、お伝えいたしますね。

目次

ハーバルバス(Herbal Bath)

日本語では、ハーブ(鎮静・高揚作用などがある有用植物)を入れた風呂です。

日本でも、5月の節句時に菖蒲風呂や、冬至の時に柚子風呂がありますね。

同じように、ハーブ(フレッシュまたは乾燥)を使って、入浴剤として使用することが出来ます。

フレッシュな葉を使用する場合

ハーブを水でよく洗い、そのままお風呂に浮かべます。

この時、輪ゴムなどで束ねると、後片付けが楽です。

レモンバーム・ミントバーム・アップルバームなどのハーブは、庭先でよく育つので、気軽に使用することができます。

ローズマリーも若い芽が出たころに、摘んで使用するのもGOODです。

(フレッシュ)ハーブの量は、1,5カップを目安に入れてくださいね。

乾燥ハーブを使用する場合

そのままハーブを湯船に入れてしまうと、お肌にベタベタと付いてしまったり、お風呂の掃除が大変になります。

目の細かいストッキングや、お茶用のパックにハーブを入れてから、湯船に入れてくださいね。

ハーブの量は、10~20グラムです。

ヘアトニック

フケや頭の臭いが気になる時に使います。

ハーブは

  • ローズマリー
  • ジャーマン・カモミール
  • ラベンダー

などがオススメです。

ポット(300ml)に小さじ3杯のハーブを入れて、お湯を注ぎます。

お湯が冷めてから使用します。

使い方は、ハーブが浸出した水を、直接手に取り、地肌にすり込むようにマッサージをします。

化粧水

ポット(300ml)に、ハーブ小さじ3杯を入れて、お湯を注ぎます。

ヘアトニックと同じように、お湯が冷めてから使用します。

ニキビ肌の方は

  • ペパーミント
  • セージ
  • ラベンダー

乾燥肌の方は

  • ジャーマン・カモミール
  • マリーゴールド
  • ローズマリー

普通肌の方は

  • ハイビスカス
  • セントジョーンズワート

うがい薬

ポット(300ml)にハーブを小さじ2杯~3杯を入れて、お湯を注ぎます。

こちらも冷めてから、使用します。

うがい薬として、使用するハーブは

  • アニスシード
  • エキナセア
  • エルダフラワー
  • フェンネル
  • タイム

などが、風邪の季節や喉が痛い時にオススメです。

また、「ハーブティーを買ったけど、味が好きじゃないわ」と、思っているハーブティーがありましたら、上記の方法で使ってみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP