昨日に引き続き
風邪をひいた時に、私がやっている方法を書いておきます。
まだ、エッセンシャルオイルを活用してなかった・・・若い頃は![]()
風邪をひく→喉が痛い→鼻水&鼻詰まり→発熱→寝込むでした。
特に、鼻水が1週間続くと、副鼻腔炎になります。
初めて副鼻腔炎になった時は、ほお骨が張り裂けるような痛み![]()
絶え間なく流れる鼻水![]()
どうにかなってしまうのかと、心配になり病院に駆け込みました。
私は、鎮痛剤によってはアレルギーを起こすので、安易には飲めません。
早く副鼻腔の炎症が治まってくれることを、毎日祈りながら痛みをこらえていました![]()
軽い症状で通院すれば、痛い思いをせずに早く治ったのに…(皆さんも気をつけてくださいね。早目が肝心です。)
そういう経験がありました。
それから、数年後にアロマを学び始めたのですが、風邪をひく時にはひきます![]()
また、副鼻腔炎になる気配が・・・忍び寄ってきました![]()
しかし、2日間で鼻水がおさまりました。
何をその時にしたのかと言いますと、マスクにエッセンシャルオイルを2滴垂らし、クンクンしていただけ(芳香浴)
そのエッセンシャルオイルは、ユーカリグロブルスです。
ミント系の清涼感がある香りなので、心地良かったのです。
心地良い=免疫力アップ
したのかもしれませんね。
今日も、ブログを書きながら、芳香浴をしています。









