「和紙でつくるインテリア講座」では、色紙大の大きさのものを作ります。
額に入れて、お部屋に飾るのも素敵です。
今月末は、ハロウィンということもあり、ハロウィン仕様に漉き上げてます
画像では分かりませんが、ラメを和紙に練り込み、ちょっとゴージャスな感じに仕上がっています。
また、ネリ剤の配分を変えれば、デコボコ感のある和紙も漉けます。
和紙は、樹木の内皮(固い外皮の内側)を削り取ったものなので、手触りがとても良く、触っているだけでも癒やされます。
参加されたお客様も
- 1枚の白い和紙に、絵を描くように色を染めて行くのかと思ったら、色の付いた和紙でスイて行くんですね。
童心に返った気分で楽しめました。 - 色がキレイ!
形も自由自在に出来て、和紙の概念が変わった。
と、お喜びの言葉をいただきました。
今月の「和紙でつくるインテリア」講座は、10月26日(月)14:00~となっております。
あなただけの和紙を、作ってみませんか?
詳細・お申し込みは、こちらから⇒和紙でつくるインテリア講座