中東地方など暑い地域にのみ、生育する植物です。
香りがある葉と白い花をつける低木です。
樹脂から精油を抽出しますが、フランキンセンスと同様に、古代から珍重されてきた香料です。
防腐効果が高いため、ミイラ作りに用いられ、ミイラの語源にもなった植物です。
和名では没薬(もつやく)。→検索キーワードに引っ掛かるのは「ぼつやく」ですが
香りは、甘苦いジャコウを連想させる香りです。
科名 | カンラン科 |
学名 | Commiphora myrrha Commiphora abyssinica |
産地 | エジプト・ソマリア・モロッコ・エチオピア |
採油方法 | 樹脂・水蒸気蒸留法 |
揮発速度 | ベースノート |