心とカラダのブログ

口内炎や口臭が気になるときに

写真 (5)神話の中でも、神聖なものとして扱われて来たものに「クマザサ」があります。

日本には600種類もの笹があると言われてます。

野山に行けば、目に入るのも多い葉ですね。

葉を乾燥させたあと煎じて、お茶としても利用出来ますが、殺菌作用や防腐作用もあるため、食べ物を笹の葉で包み、保存する時にも利用されています。

クロロフィル・ビタミン類・フラボン類などを含み、笹茶でうがいをすると、口内炎や口臭予防としても活用ができます。

学名は、sasa veitchii

イネ科の植物です。

 

私の母は福井県出身で、毎年夏休みになると母と一緒に帰省しています。

祖母は、現在95歳ですが60代迄の頃は、帰省する度に餅つきをしてご馳走してくれました。

近所には神社があり、たくさんクマザサが生えています。

そのクマザサを洗い、餅を包みますと、爽やかな草の香りが餅について、田舎に帰って来たんだな~と思ったものです。

現在は、もう餅つきはしませんが、笹を見る度に思い出します。

笹で舟を作ったり、皆さんも子どもの頃遊ばれたと思います。

皆さんは、どんな思い出がありますか?

 

関連記事

  1. ダンベルを持つ女性

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP