心とカラダのブログ

ラベンダー

シソ科の植物で、精油は「花」と「葉」から取れます。

ラベンダーには沢山の種類がありますが、手軽に購入出来るラベンダーの精油は

  1. 真正ラベンダー(収穫地標高700m~1200m)
  2. ラバンジン(収穫地600m~800m)
  3. スパイクラベンダー(収穫地500m~600m)
  4. フレンチラベンダー(平地)

の4種類になります。

学名で分けると

目次

真正ラベンダー

  1. Lavandula angustifolia
  2. Lavandula officinalis
  3. Lavandula vara

ラバンジン

  1. Lavandula hybrida
  2. Lavandula intermedia
  3. Lavandula flagrans

スパイクラベンダー

  1. Lavandula latifolia
  2. Lavandula spica

フレンチラベンダー

  1. Lavandula stoechas

になります。

つまり、真正ラベンダーとラバンジンと呼ばれるものは、3種類の「種」があるという事になります。

学名が違うと、ラベンダーに含まれる成分も変わります。

真正ラベンダーの主要成分は、酢酸リナリルとリナロールですが、ラバンジンは1.8シネオールとカンファーという具合です。

 

また、高地で生育するもの程、香りがよいとされ、もっとも高い標高地で採れたものは、「ラベンダーアルパイン」と呼ばれています。

主要成分は、酢酸リナリル・リナロール・ラバンジュロールです。

名前の由来は、ラテン語の「洗う」という意味の「ラワーレ」からきています。

科名 シソ科
学名 Lavandula officinalis 、Lavandula augustifolia
産地 フランス・ブルガリア・オーストラリア・イギリス
採油方法 花と葉・水蒸気蒸留法
揮発速度 トップ~ミドルノート

関連記事

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP